9月になると、富士町は秋の気配とともになんとなく慌ただしく、そしてそわそわした雰囲気に。
いつもののんびりムードと違うのは、もう30年以上も続いている「古湯映画祭」があるからでしょうか。
今年の映画祭も、目玉イベントが盛りだくさんですよー!
32回を数える今回のゲストは、
俳優の役所広司さん
沖田修一監督
俳優の古館寛治さん
成島出監督
の4名が決定しています。
上映作品は、役所さんも一緒に選んでいただいたとか。
ご自身が出演されている代表的な作品も入っていますよ。
パンフレットやポスターにも役所さんのお顔がドーンと描かれていますので、
心待ちにされている方も多いようです。
このイベントを機に富士町にどうぞお越しください。(^^)/
お待ちしております。
「第32回古湯映画祭」
9月19日(土)~21日(月・祝)
上映スケジュール
19日(土)
仁義なき戦い
幸福の黄色いハンカチ
KAMIKAZE TAXI
アナと雪の女王
20日(日)
うなぎ
ガマの油
キツツキと雨
※上映終了後、トークショー&パーティー開催
21日(月・祝)
ドッペルゲンガー
聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実
Shall we ダンス?
トークショーも開催
お申込み方法
プレイガイド(映画前売り券のみ) ローソンチケット各店、シアターシエマ、佐賀市観光交流プラザ(エスプラッツ2階)、佐賀市観光案内所(JR佐賀駅内)
お問い合わせ
富士町古湯映画祭実行委員会
0952-58-2860
このたび、古湯・熊の川温泉の内湯入浴がお得にできる手形が
誕生いたしました。
「古湯・熊の川温泉郷 ぬる湯手形」 です。
佐賀県重要無形文化財 肥前名尾和紙 を台紙に利用した手形。
初回スタート時点では、7軒の温泉施設が参加しています。
当館も参加しておりますので、この手形を使って、日帰り入浴をお楽しみください。
「ぬる湯手形」について
・1枚1200円(消費税込み)
・1枚につき 1名様限り 3軒までご利用できます。
・通常入浴料が500円以上のところ、この手形を使うと、ちょっとお得です。
・ご利用期間は、初回ご利用から半年間